「FX自動売買は儲からないの?」「おすすめの自動売買を知りたい」などFX自動売買について不安や疑問を持っている方が多いでしょう。
FX自動売買はほったらかしでも利益を生み出してくれますが、向き不向きがあるのでしっかりと把握しておくことが大切です。
このページでは、日本最大級のお役立ち情報メディアであるお金稼ぎLaboの編集部がFXの自動売買について以下のことを解説します。
- FX自動売買は儲からないのか口コミ評判から検証
- おすすめFX自動売買を口コミや評判を比較しつつ紹介
- 初心者にはトライオートFXがおすすめな理由
このページをご覧いただければ、FX自動売買の詳しい口コミや評判を知ることができ、初心者がどのFX自動売買をすべきか分かります。
- FX自動売買はトレンドには向いていないという口コミがある一方、取引が感情に左右されない、自動でお金を増やすことができるなど良い口コミも多くみられる
- ただFX自動売買は儲かるための設定をするのが難しい
- またFX自動売買の会社はたくさんあるため、自分にあったFX会社を探すことが非常に重要
- そのため初心者は設定がわかりやすく簡単で、手数料が安いFX会社を選ぶべき
- FXの自動売買なら「トライオートFX」、「ループイフダン」、「iサイクル2 取引」がおすすめ
- その中でも設定が簡単にでき、手数料が安いトライオートFXが一番おすすめ
→トライオートFXの公式サイトはこちら
\口座開設&取引で最大120000円キャッシュバック/
FX自動売買は儲からないのか口コミ・評判から検証
この章ではFX自動売買は儲からないのか口コミ評判から検証して解説していきます。
具体的な悪い口コミとして
- 初心者には設定を決めるのが難しい
- トレンド相場だと利益を伸ばしにくい
良い口コミとして
- 利益が出しにくいレンジ相場で利益を積み重ねられる
- チャートをずっと見ている必要がない
- 感情に振り回されない
など様々な口コミや評判が挙げられています。
それぞれ詳しく説明していきます。
悪い口コミ①初心者には設定を決めるのが難しい
FX自動売買の悪い口コミとして初心者には設定を決めるのが難しいことが挙げられます。
FX自動売買を始めるには以下の項目の設定が必要です。
- 通貨ペアの設定
- 値幅の設定
- ポジション数の設定
このような項目を理解するにはFXについて勉強してしっかりと用語を理解する必要があります。
また用語の意味だけでは無く、どのように設定すべきなのかといったより専門的なFXに対する知識が必要となり、FXを始めたばかりの方にはFX自動売買の初期設定はかなり難しいです。
この初期設定の難しさがFX自動売買のデメリットとなっています。
ですがこの初期設定の難しさを改善してくれるのかトライオートFXです。
トライオートFXは設定が既に済んだ自動売買ロジックを選択するだけで、資産運用を始めることができ、初心者でも設定がかなり簡単になっています。
トライオートFXは口座開設が必須となりますので、簡単に設定を済ませたい方は、トライオートFX新規口座の開設をおすすめします。
→トライオートFXの公式サイトはこちら\口座開設&取引で最大120000円キャッシュバック/
悪い口コミ②トレンド相場だと利益を伸ばしにくい
FX自動売買の悪い口コミとしてトレンド相場だと利益を伸ばしにくいことが挙げられます。
FX自動売買は設定されたルールを忠実に守りながらトレードを繰り返していくので、裁量でトレードした場合の方が利益が取れる場面がシステム上発生してしまいます。
よって、FX自動売買はトレンド相場では利益があまり伸びないといったデメリットがあります。
ですがこういったトレンド相場だと利益を伸ばしにくいといった問題を解決してくれるのがトライオートFXです。
トライオートFXはトレンド追跡機能を搭載しており、トレンド相場でも利益が獲得できるといった特徴があります。
FX自動売買でトレンド相場でも利益を伸ばしていきたいと考えている方にはトライオートFXがおすすめです。
またトライオートFXを始めるには口座の開設が必須となりますので、まだお済みでは無い方はこちらからどうぞ。
→トライオートFXの公式サイトはこちら\口座開設&取引で最大120000円キャッシュバック/
良い口コミ①利益が出しにくいレンジ相場で利益を積み重ねられる
FX自動売買の良い口コミとして利益が出しにくいレンジ相場で利益を積み重ねられることが挙げられます。
上下の激しいレンジ相場では判断が難しく、FX初心者ではなかなか利益を伸ばすことが厳しいです。
ですがFX自動売買では裁量によるトレードで判断が難しい場面でもしっかりと利益と積み重ねてくれるという特徴があります。
特にFX初心者は経験が浅く、トレードに対して不安などがあり、利益がとれる場面を逃す可能性がかなり高いです。
なので、レンジ相場でしっかりと利益を積み重ねてくれるFX自動売買は、FX初心者に大変おすすめです。
良い口コミ②チャートをずっと見ている必要がない
FX自動売買の良い口コミとしてチャートをずっと見ている必要が無いことが挙げられます。
FX自動売買は初期設定さえ済ませれば、後は機械が自動でトレードしてくれるので、1日中パソコンとにらめっこということが無く、普段あまり時間の取れない主婦やサラリーマンの方でも気軽に挑戦することが出来ます。
FX自動売買は仕事をしている時や就寝の間でもトレードをしてくれるので大変おすすめです。
ですが注意点として初期設定が初心者の方には少し難しいかもしれないということが挙げられます。
初期設定を間違えてしまうとどんどん損失が膨らむことになり、リスクがあります。
トライオートFXでは初心者向けに設定が非常に簡単になっており、初期設定が不安という方におすすめです。
初期設定の失敗のリスクの無いトライオートFXをぜひ始めてみてはいかがでしょうか。
なおトライオートFXは口座の開設が必須となりますので、興味がある方はこちらから開設してみてくださいね。
→トライオートFXの公式サイトはこちら\口座開設&取引で最大120000円キャッシュバック/
良い口コミ③感情に振り回されない
FX自動売買の良い口コミとして感情に振り回されないことが挙げられます。
FX自動売買は設定されたルールを忠実に守りつつトレードを行うので、感情に振り回されることが無く合理的な資産運用をすることができます。
特にFX初心者は損きりなどが上手く行かず、大損する可能性が高い傾向にあります。
トレードで損きりをせずに利益ばかりを求めがちという方は、ぜひFX自動売買を試してみてはいかがでしょうか。
シストレが儲かるのか疑問を持っている人は、以下のページもあわせて読んでみてください!

おすすめFX自動売買①トライオートFXの口コミ・評判
ここではトライオートFXの口コミや評判について解説していきます。
トライオートFXの悪い口コミ・評判:含み損を抱えた運用になってしまう
トライオートFX始めて1ヶ月ちょい経過しました、80万スタートで現在84万ちょい、含み損も増えましたがまだまだこれから!平均1日1000円ペースで増えてます。一定レンジで激しく動いてもらいたいもんです。 pic.twitter.com/gEsF9CGf5N
— 誠Ⓜ️もうすぐ1億…いや、まだまだか… (@saitamaskytree) November 30, 2019
トライオートFXの悪い口コミ・評判として含み損を抱えた運用になってしまうことが挙げられます。
トライオートFXはレンジ相場を追うことを忠実に守ってトレードしているので、そのシステム上常に含み損を抱えながらの運用となってしまいます。
改善策として証拠金を多く持って想定レンジを広げるなどの工夫が必要になります。
トライオートFXの良い口コミ・評判:スマホアプリでもトレードが可能
https://twitter.com/king_of_cat/status/1114848284260978688
トライオートFXの良い口コミ・評判としてスマホアプリでもトレードが可能ということが挙げられます。
トライオートFXはスマホアプリにも対応しており、外出先でもユーザーの口座状況といった基本的な情報から自動注文の作成までスマホアプリから行うことが可能です。
外出先でもトレードがしたいという方にトライオートFXは大変おすすめですよ。
→トライオートFXの公式サイトはこちら\口座開設&取引で最大120000円キャッシュバック/
トライオートFXの評判・口コミを詳しく知りたいという方は、こちらのページを読んでみてください!

おすすめFX自動売買②ループイフダンの口コミ・評判
この章ではループイフダウンの口コミや評判について解説していきます。
ループイフダンの良い口コミ・評判:小額からでも投資を始めることが出来る
アイネット証券の口座開設完了した。1万円の資金でループイフダウンを検証してみる。
— gen_25 (@gen25dec) March 31, 2019
ループイフダンの良い口コミ・評判として小額からでも投資を始めることが出来ることが挙げられます。
ループイフダンは最低1,000通貨から投資を始めることが可能で、他社の場合は1万通貨など高額の初期投資が必要でになってしまいます。
ループイフダンはかなりハードルが低く設定されているので、初心者でも気軽に始められるのでおすすめです。
小額から投資を始めてみたい方はぜひループイフダンの口座を開設してみてくださいね。
ループイフダンの悪い口コミ・評判:大暴落に非常に弱い傾向がある
問題はまたしてもこっち。#豪ドル円 ロングの #ループイフダン は、金曜夜にトランプのやつの発言でまちしても1円円高に。再び含み損激増。これはちょっとどうにかしないといけないかもしれない。 pic.twitter.com/yzatWh4MLk
— わかパイのすけ YOSHIAKI (@oza1ta1) August 25, 2019
ループイフダンの悪い口コミ・評判として大暴落に非常に弱い傾向があることが挙げられます。
ループイフダンのFX自動売買は、過去の相場の流れや取引結果を分析しつつ、トレードを繰り返している仕組みとなっているので、ニュースや重要人物の発言で相場で大暴落が起こると、不利になる可能性があります。
FXを行う場合は、経済ニュースをこまめにチェックする習慣をつける必要があります。
おすすめFX自動売買③iサイクル取引の口コミ・評判
この章ではiサイクル取引の口コミや評判について解説していきます。
iサイクル取引の良い口コミ・評判:24時間トレードをしてくれる
https://twitter.com/fxnavi007/status/1165443754884571137
iサイクル取引の良い口コミ・評判として24時間トレードをしてくれることが挙げられます。
FXの始めるにはチャート分析をするなどかなりの時間を必要とするので、あまり時間をとれない主婦やサラリーマンの方には不向きです。
しかし、iサイクル取引のFX自動売買では設定さえ済ませれば、あとは24時間トレードを自動でしてくれるので、時間をあまり使わないのが魅力。
時間をあまり使わないFX自動売買が良い方は、24時間トレードを自動でしてくれるiサイクル取引の口座開設がおすすめ。
iサイクル取引2の評判・口コミを詳しく知りたいという方は、こちらのページを読んでみてください!

iサイクル取引の悪い口コミ・評判:スワップポイントがあまり高くない
リピート系FXも今回のでやられてる。
先週始めたばかりのiサイクル2取引ではすでに100万含み損…
デモ口座で本当に良かった(汗)#FX #為替 pic.twitter.com/ZziwEHwuB7— ピヨトレーダー@資産運用初心者 (@piyo_trader) August 6, 2019
iサイクル取引の悪い口コミ・評判としてスワップポイントがあまり高くないことが挙げられます。
スワップポイントとはトレードする2つの通貨国の間で生じる国籍の差のこと言い、FXで利益を獲得する方法の1つです。
FX会社によって得られるスワップポイントには違いがあり、保有している期間は毎日利益を得られるので、慎重に選ぶ必要があります。
iサイクル取引ではスワップポイントが他社より低いため、金利による利益目的の場合はあまりおすすめできません。
スワップポイントが高いFX自動売買が良い方は、業界1のスワップポイントを誇るループイフダンがおすすめです。
興味がある方はぜひ口座を開設して始めてみてくださいね。
おすすめFX自動売買④トラッキングトレードの口コミ・評判
この章ではトラッキングトレードの口コミや評判について解説していきます。
トラッキングトレードの良い口コミ・評判:最低1,000通貨から始められる
為替相場が動かない今は、トラリピよりも少額の決済を狙うトラッキングトレードの方が向いている。#今やるならトラリピよりもトラッキングトレード
— 学ドロ@目標年収3000万円 (@gakudoro) December 1, 2019
トラッキングトレードの良い口コミ・評判として最低1,000通貨から始められることが挙げられます。
トラッキングトレードでは最低1,000通貨からトレードを始めることが可能で、初心者でも始めやすくなっているのでおすすめ。
またトラッキングトレードでは設定も分かりやすくなっており、7項目のみ設定するだけで始められます。
設定する項目は
- 通貨ペア
- ボラティリティ参考期間
- 想定変動幅
- ポジション方向
- 対象資産
- 新規注文可能額
となっています。
低額で投資を始めたい方はトラッキングトレードがおすすめです。
→トラッキングトレードの公式サイトはこちら\口座開設&取引で最大20000円/
トラッキングトレードの評判・口コミを詳しく知りたいという方は、こちらのページを読んでみてください!

トラッキングトレードの悪い口コミ・評判:手数料が高い
https://twitter.com/masara_FX/status/1201330448724414464
トラッキングトレードの悪い口コミ・評判として手数料が高いことが挙げられます。
トラッキングトレードの取引コストは、1,000通貨の場合、スプレッドと手数料で取引ごとに約43円のコストがかかってしまいます。
利益を確実に獲得したい方は利幅を小さくするなどの工夫をする必要があるので要注意です。
手数料を安く済ませたい方は、トータルコストが安く設定されているループイフダンがおすすめ。
気になる方はこちらから口座を開設してみてくださいね。
→アイネット証券の公式サイトはこちら\口座開設&取引で最大30000円キャッシュバック/
おすすめFX自動売買⑤シストレ24の口コミ・評判
この章ではシストレ24の口コミや評判について解説していきます。
シストレ24の良い口コミ・評判:ストラテジーの種類が豊富である
インヴァスト証券のシストレ24は、ストラテジー選択型の自動売買です。
初心者の方もけっこう使われてるみたいですね。
— シストレマニア (@systemtraderman) December 6, 2019
シストレ24の良い口コミ・評判としてストラテジーの種類が豊富であることが挙げられます。
シストレ24では1,500種類のストラテジーを選択することが可能で、様々なFX自動売買ロジックにチャレンジ出来るメリットがあります。
種類が多いと利益が取りやすいストラテジーを選びやすくなるのでおすすめなので、気になる方はぜひシストレ24の口座開設をしてみてくださいね。
シストレ24の悪い口コミ・評判:低額から始めることが出来ない
2019年11月シストレ24運用結果についてご報告いたします。損益pipsは1412.4 pipsのマイナス、損益額は61,340円の損失でした。詳しくはブログをご覧ください。 https://t.co/XJBnqn2mDf#シストレ24
— azu (@azu_fx_) December 2, 2019
シストレ24の悪い口コミ・評判として低額から始めることが出来ないことが挙げられます。
シストレ24は最低5,000通貨からの取引となっているため、小額からの投資に対応していないデメリットがあります。
そのため、コストが気になる方にはあまりおすすめ出来ないと言えます。
小額から始めたいという方は1,000通貨から始められるトラッキングトレードがおすすめ。
気になる方はこちらから口座開設をしてみてくださいね。
初心者ならトライオートFXがおすすめ
ここでは初心者におすすめできるトライオートFXについて理由を含めつつ解説していきます。
初心者にトライオートFXをおすすめする理由として
- スマホアプリに対応
- 設定をする手間がかからない
があります。
それぞれ説明していきます。
スマホアプリに対応
トライオートFXはスマホアプリに対応しており、外出先や隙間時間に手軽に始めたい初心者におすすめです。
スマホアプリに対応しているメリットとしてパソコンと一日中にらめっこする必要が無くなり、初心者向けに操作性もシンプルになっているので非常に使いやすいのが魅力。
設定をする手間がかからない
トライオートFXはあらかじめ設定されている「自動売買セレクト」があるため、初心者が悩みやすい初期設定をする手間がかからず、非常におすすめです。
自動売買セレクトより、ロジックを選択して放置するだけで自動トレードをしてくれるので、時間をかけずにFXをしたい初心者向けの仕組みとなっています。
シンプルで使いやすいトライオートFXを始めるには口座開設が必須となりますので、気になる方はぜひこちらから開設してみてくださいね。
→トライオートFXの公式サイトはこちら\口座開設&取引で最大120000円キャッシュバック/
まとめ:FX自動売買は儲からないのか口コミ・評判から検証
FX自動売買の口コミや評判について解説しましたがいかがだったでしょうか。
このページのポイントは以下です。
・FX自動売買の悪いプリ対応・設定不要のトライオートFXがおすすめ
FXの自動売買はしっかりとロジックを理解することで儲かる可能性が高まり、口コミ・評判から自分にあったFX自動売買を選ぶことが大切です。
FX初心者の方はぜひ手軽に始められるトライオートFXで挑戦してみてはいかがでしょうか。
→トライオートFXの公式サイトはこちら\口座開設&取引で最大120000円キャッシュバック/
以下のページで自動売買おすすめランキングを発表していますので、ぜひ読んでみてください!

コメントを残す